3年ぶりに防災訓練を実施しました
千早2丁目町会は5月22日(日)、3年ぶりとなる防災訓練を実施しました。お子さん連れやお年寄りを含む多くの地域の方々、町会役員等が千早2丁目公園に集合。池袋消防署高松出張所の消防士さんや池袋消防団第5分団の方々の指導を受け、スタンドパイプによる放水、消火器訓練、心臓マッサージやAEDを使った救急救命、三角巾による止血などに取り組みました。楽しみながらも防災の知識を再確認して、地域で災害に備える心構えを新たにしました。

スタンドパイプを使って放水訓練

親子で消火器を使って消火する

真剣に力強く心臓マッサージ

大切なAEDの使用法も訓練しました

三角巾の使い方を学びました