1.春のお花見
お花見で親睦深める
♣春は千早公園のお花見
毎年、さくらの季節にはお花見が開催されます
花見につきもののお酒にお弁当、近所の人たちとのおしゃべり

千早公園の桜

お花見でごちそうを楽しむ皆さん
2.秋の寄席
師匠たちの至芸を堪能
♣秋は千早二寄席
毎年秋には千早文化創造館で本格的な寄席が開かれます
100名を超す参加者が来られます
講談は一竜斎貞心先生(町内にお住まいです)
落語は三遊亭円窓師匠(町内にお住まいです)
三遊亭窓輝師匠は円窓師匠の息子さん
※2020年は開催場所が区民ひろば千早に変更
※小唄の家元である錦乃まいさんも出演されます
♣もちろん無料
チケットが必要です
町会役員からもらってください
この機会に特殊詐欺や高齢者向けのお話しをします

一竜斎貞心先生の講談

三遊亭窓輝師匠の落語

三遊亭円窓師匠の落語
3.その他
シロウト落語会も応援を
♣三遊亭円窓師匠の指導
円窓師匠はこの地域でシロウトのお弟子さんたちを教えています
毎年、主に千早地域文化創造館で発表会が開かれます
こちらの方も応援をよろしくお願いします
入場無料です