1.防犯カメラ
町内の防犯に努力
♣14基の防犯カメラ
町内に14基の防犯カメラを設置しました
犯罪のない町づくりに努力しています
※このほか千早小学校の通学路に、豊島区がさらに設置する計画が進行中です

しっかり見張っています
♣プライバシーに配慮
防犯カメラの画像は警察からの依頼にあったときにのみ提供します
2.パトロール
夜道の安全を図ります
♣町内パトロール
毎月1回、町会役員が町内を巡回します
声かけ、挨拶、注意喚起をしています

大勢で町内をくまなく回り、声かけをします

掲示板の管理も大事な作業です
3.特殊詐欺など
目白警察署
♣注意喚起をしています
オレオレ詐欺は最近は手の込んだものに変化
音声録音などの警告ができる機器を配布しています
折に触れて目白警察署などに講演を依頼し、防止に努めています
♣ご近所トラブルなど
目白警察署の生活安全課が相談に乗ってくれます
犯罪を未然に防ぐことに力を入れています